海外生活

引っ越しました

この週末(というか三連休だったのですが)に、引っ越しました。 新居は、今までのところからクルマだと5分もかからないくらいです(が、歩くと、 30分くらいはかかるかな)。 荷物は、マイカーで運んだのですが、やっぱり一人では大変で、日月と、それぞ…

デイライトセービング

というわけで、今日からデイライトセービング(サマータイム)開始です。 日本と時差2時間になります(こちらが早い)。 もっとも、オーストラリア全土でデイライトセービングというわけではなく、週によっては実施していないところとか、そもそも、国内で…

英語クラス番外編

というわけで、今日は、水曜の英語クラスの先生が自宅で開催してくださっているシェイクスピアを読む番外編の日。というよりは、こちらの方がむしろ本編では、という感じになりつつあるわけですが。 今は、『マクベス』を読んでいるわけですが、今日は、かな…

birds

オフィスの窓に、鳥たちがやってきます。 これは、ロゼラrosellaです。赤と青がきれいなインコ。基本的に、群れではなく、つがいで行動しているようです。日本名はヒラオインコと言うのだと思います。今の季節、ときどき、プラムの花の花びらも食べてます。 …

英語クラス番外編

昨日は、週一回行っているANU関係者の(本来は)家族向けの英語クラスの「番外編」でした。このクラスは週2回あって、僕はそのうち水曜日だけ行っている(というか、月曜日は大学でセミナーがあって行けない)のですが、その水曜日の先生が、自宅でも勉…

今日もそれなりに

今日の午前は、毎週水曜の英語クラスの特別版(?)で、大学のお隣の植物園にエクスカーション。この植物園は、基本的にオーストラリアの植物を観賞するためのものです。 ゆっくり話してくれるガイドさんつきで、いろいろ植物の勉強になりました。 これ↓は、…

セミナー報告

昨日は、SPIR research seminarでの報告。報告タイトルは、"Basic Income, Gender Division of Labour, and Deliberative Democracy: How We Can Make the Male Breadwinner Family More Egalitarian?"というもので、内容は、近刊予定(といっても、ちょっと…

ワトル

ワトルにもたくさん種類があるらしく、道理で、同じような花なのに、葉や木の形が全然違うものもあるのですが、多分、これらもそんなアトルたちの一種だろうということで。 一枚目は家から大学の途中。ちょっとピントが合ってないですか・・・。 こちらは、…

家の探し方

昨日、次に住むべき家の賃貸について、不動産屋で契約してきました。ここでは家を見つけるのは大変といろいろな人から聞いていたぶん、家探しはとても憂鬱だったのですが、思いがけずスムーズに見つけることが出来て、ほっとしています。10月初頭に引っ越…

春だなあ

と実感するここ数日です。 最低気温が5度以上くらいに上がるとともに、空気感が変わってきました。日本の春のような空気感です。なにか肌に心地よい感じ。 春というのは、日本にいると微妙な気持ちになる季節で、年度初めという事情もあって、落ち着くよう…

flowers

というわけで、花です。 これは大学内、僕のいるクームズビルの比較的近くです。桜系だと思うのですが。 次は、Wodenというところのショッピングモール付近で。これも花は白いですが、桜かそのれに近い種類。曇っていたので、ちょっとぱっとしませんけれども…

new School from today

というわけで今日から、ANU学内で所属というか受け入れ先を移動します。 今度は、ANU College of Asia and the Pacific (CAP)の中の、School of Culture, History and Languageというところです。 http://chl.anu.edu.au/ 現在学部長で日本法研究のKent A…

Open Day

今日は、コピーその他をやろうと思って大学に行ったのですが、土曜でプリンタ室がクローズド。。。 で、それはできなかったのですが、今日はオープンデイ(オープンキャンパス)。 配られていたオープンデイ用のパンフレットです。 体育館に各学部・大学院の…

ラウンド・テーブル

ここでは書くのを忘れていましたが、金曜日は朝から、Centre for European Studies主催のラウンド・テーブル「憲法パトリオティズムとアイデンティティ」に(終日開催でしたが)午後の途中まで出席してきました。 http://ces.anu.edu.au/events/anuces-round…

一年経った

今日は熟議民主主義とグローバル・ガヴァナンスセンターのモーニングティーの日だったのですが、クルマで大学に行ったところ時間が遅くて駐車場を見つけられず、いったん帰宅することに。。。 昼ごろには、某K君とスカイプでいろいろ相談+雑談。うまくいく…

やっぱりね

いいこと言ってもらうのはうれしいよね、という話・・・ ・・・なのですが、その前に、今日はいろいろやりました。某論集のイントロを仕上げ送信、同じ某論集の校正を終了(明日送ります)、某原稿をさらに書き込見ほぼ完成状態にする(ただ、別のはちょっと…

戻ってきた・・・

いろいろ焦って過ごす日々です。 今日ポストを覗くと、オーストラリア連邦警察(AFP)からの手紙が。 おお、ようやく、ビザ更新手続きのために申請していたポリスチェック(無犯罪証明)の書類が届いたか、と思って開けてみると・・・なんと、身分証明で…

総選挙で

というわけで、昨日土曜日はオーストラリア国会の総選挙。もちろん僕は選挙権はないのですが、投票終了後に、キャンベラの市街地北部にあるエキシビション・パークの建物で、全国の選挙区の開票速報が掲示されるイベント(?)があるというので、Kさんと一…

教員採用

今日は、政治学の新スタッフ採用のための候補者によるプレゼンテーションがあるというので、見学のよい機会と思って出席してきました。僕などでも出席してかまわないということでしたので。 時間は一時間で20分程度で研究内容について報告し、そのあと質疑…

いろいろ

今日は、午前と午後と二つセミナー(というか、一つはラウンドテーブルと称していた)に出席。報告者は両方とも院生のJohn。もっとも一つは共同報告でしたが。彼は6月にも報告していたし、何だかやたらと飛ばしている気がすします。 午前のセミナーでは、民…

このところの天気

一応春に向かっているはずのキャンベラ。そのせいか(?)、最近の天候は不安定と言いますか、晴れたり雨が降ったりとなかなかめまぐるしい感じです。 今朝も、雲ひとつないさわやかな晴天!・・・と思っていたら、昼前には曇り始め、午後になると雨がぱらつ…

いろいろ

今日(というか昨日)の午前は定例のセミナー。ANZACについてのお話だったのだけれど、予備知識がないうえに、パワポも写真等が中心でよくわからず・・・。 ところで、段ボールというのは意外と入手が難しいもの。前にも書いたかもしれないが、とりわけオー…

慣れてきた

戻ってきて一週間が経ち、再びの一人暮らしに慣れてきました。 昨夜は21時くらいに大学から自転車で戻ってきました。真っ暗な道(←街灯がとても少ない)を一人で自転車で帰ってくるのは本当に久しぶりでしたが、何だか懐かしい気がしました。と言っても、…

ビザ更新の健康診断

昨日は、ビザ更新のための健康診断に行きました。以下、今後必要な時があるかもしれない方々のために、若干情報提供気味に。 オーストラリアのビザは、一定の条件の場合に健康診断が求められています。今回はその「一定の条件」に当てはまらないというか健康…

seminars

昨日はセミナー二つ。そのうちの一つ(SPT Social & Political Theory seminar)は、今年の2月くらいから突然開催の連絡が来なくなってもうやらないのかなと思っていたら、7月くらいから「復活」したようです。というか、もともと半年だけやるセミナーなの…

戻りました

そして、オーストラリアに戻りました。名古屋→香港→シドニー→キャンベラです。 今回の往復は、行きも帰りも、フライトでハプニングがありました。7月にオーストラリアを出るときも、ウェブ・チェックインで指定されたフライトの一部が間違っていたため、出…

また戻ります

あっという間に時間は経って、またオーストラリアに戻ります。 本当にあっという間でした。 日本にいると、言葉やその他の感覚的な面でとてもラクなのだと実感しました。同時に、いろいろな情報をいともたやすく受け止めてしまえることが、関心を分散させて…

ガソリンスタンド

セルフのガソリンスタンドに行きました。 日本ではほとんど利用していなかったセルフのスタンドは、オーストラリアでは標準だったので、向こうに行った当初は、ちゃんと給油できるか、少々心配でした(今でも、会社によっては、ガソリンの種類で迷う時があり…

ぼんやりと

日本の蒸し暑さは身体にこたえるかと怯えていましたが、そうでもありませんでした。まあ、夏本番はこれから、ということもあります。でも、何というか、乾燥していて日差しが強いところに住んでいた身からすると、まとわりつく空気も、どこか身体にやさしく…

一時帰国

というわけで、一時帰国中です(なお、手続きに問題はありませんので、念のため)。向こうの家を出てから名古屋に着くまでおよそ24時間という大変な旅でした(苦笑)。キャンベラ−シドニーがバス、飛行機は香港、台北経由、というのが原因ですけれども。。…