2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

一つ送る

月末締切の某エッセイを送信。ちょっと(かなり?)長くなってしまいましたが、お許しを。 もう一つ、某新聞に掲載予定の原稿あり。これも、仕上げてしまわないと。

もう一つ送る

というわけで、下記のもう一つの原稿も送信。 それにしても、字数制限というのは実に厳しいなあ。 だいたい、書きはじめると、すぐにオーバーしてしまい、字数を刈り込むことに悪戦苦闘することになる。できるだけ短い表現を使ったりとか、例示を減らしたり…

社会政策学会@金城

というわけで、今日明日は、社会政策学会大会です。しかも、会場は、金城学院大学。すぐ近く。なのに行けません(笑)。 今頃通知するのもアレなのですが、明日、11月1日(日)には、午前と午後にベーシック・インカムのセッションがあります。 御関心が…

休日の過ごし方

先日、スカイプでN君、Uさんと話していた時に、「どこにも(旅行とかに)行かないんですか?」と聞かれましたが、はい、もちろんどこにも行きません(笑)。 まあ、今は、語学学校があるというのもありますが、宿題もやらなきゃ、原稿も書かなきゃ、ああ、…

注文した本

アマゾン日本で。二大政党制批判論 もうひとつのデモクラシーへ (光文社新書)作者: 吉田徹出版社/メーカー: 光文社発売日: 2009/10/16メディア: 新書購入: 2人 クリック: 54回この商品を含むブログ (31件) を見る給付つき税額控除―日本型児童税額控除の提言…

語学学校3週目終りとセミナー二つ

今日で語学学校3週目が終わり。あと、2週間。さて、上達したのかなあ。。。 今日は、それとは別に、午前と午後に、二つのセミナーがありました。 午前は、政治学プログラムの博士候補生のSelenの報告。今度、国際学会で報告するそうで、その「予行演習」で…

頂きもの

今日の語学学校は、なんとなくダメな感じでした。ちょっとヘコんでます。いや、ヘコむほどの膨らみなんか、もともとなかったんですけどね(やけくそ)。 それはともかく、以下の二冊を頂いたようです。 1)共著者の一人の河野勝先生に頂きました。立て続け…

都会は都会

今日は、語学学校昼までの日。 今日から水曜日は別の先生が来るということで、何をするのかなと思ったら、おそらくアカデミック・ライティング系を中心にやる先生っぽいです。 というわけで、文献リストの書き方とか、注の付け方のレクチャーと練習が、今日…

翻訳

とある御縁から、翻訳をやることになった。 といっても、何人かの共訳者の一人として、である。とてもではないが、一人で一冊、というわけにはいかない。 僕はこれまで翻訳をやったことがないし、恐らく今後もやることはないだろうと思う。 理由は簡単で、正…

弁当の詰め方と締切

語学学校に行き始めてから、昼ごはんは、6人くらいで食べています。 タイ人2人、台湾人1人、日本人が僕を入れて3人、たまに他の人、という感じです。今日は韓国人が一人、途中でアラブ系の人一人(サウジ?)、でした。 ご飯は、最近はバイキング方式とい…

kindle

話題の(かどうか知らないけど)kindleですが、なんだか買いたくなってきましたよ。どうですか? http://www.amazon.com/dp/B0015T963C/ref=amb_link_84506776_1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-1&pf_rd_r=0MGX3Q880VQJQK4B83RC&pf_rd_t=101&pf_rd_p=…

adverbtとadverb phrase

語学学校第三週目開始。レビューの宿題は、やっぱり「250ワード」でした。でも、「150ワード」と思っていた人もいたみたいなので、まあいいかと(違)。 ところで今日は小テストがありまして(といっても、提出はしないで、その場で答え合わせ。ちょっ…

注文した本

本日のNPSの報告を聞いて、注文。ただし、報告内容は、ほとんど理解(というかリスニング)できていません。報告者に、ペーパーを送ってくれとお願いしましたが。The Constitution of Equality: Democratic Authority and Its Limits作者: Thomas Christi…

集まる

昨日の午後に、Iさんから連絡を頂き、今日の午後は、バーベキューにお邪魔することに。何でも金曜日に急きょ決まったのだとか。 もっとも、雨が降りそうな天気だったので、室内だったのですが。 なんとか例の「宿題」のもう一つを昼過ぎに終わらせ、ちょっ…

どうにかでっちあげた

と言うと表現が悪いですが、(本当は250ワードかもしれない)2500ワードのレビューを書きあげました。文字カウントは、ちょうど「2510」を指していますが、たまたまです(笑)。 妻には、「250のを2500で書いたら宿題としては不適格じゃな…

写真家のプレゼン

もう一つの「homework」は、事前に渡された写真を撮った写真家について、3〜5分でプレゼンするというもの。パワポを使ってもいいけど、スライドは三枚までだそうです。 で、僕が当たったのは、Elliott Erwittという人。「誰?その人?写真はフランスっぽい…

それにしても

起きてから、ご飯とシャワーと洗濯もの干しと買い物以外は、ずっと宿題やっていて、もう疲れたなあ。。。

今知ったのだけど

Journal of Political PhilosophyとJournal of Theoretical Politicsは、ANUが元々主宰している雑誌みたいですね(他にも、Australian Journal of Political Scienceとかもそうみたいですが(読んだことないけど))。 なんとなく、政治思想系のジャーナ…

金曜は午前で終わり?

というわけで、本日の語学学校は、13時で終わりです。 金曜のせいか、午前中からリラックスムードが漂っていたような気がするのは、気のせいでしょうか。 それにしても、「金曜の午後はもう休み」という感覚に(自分が)なりつつあるような気がするのです…

もうやけくそで

来週月曜日までの二つの宿題のうち、映画または本についてのreviewを書くという宿題、僕は「最低2500 words」と聞いたような気がしていたのです。 が、今日の夕方になって、これはやっぱり「最低250 words」が正しいのではないか、と思い始めました。…

夜は(たぶん)安全

というわけで、今日は、10時30分過ぎぐらいに大学から自宅に帰ってきたのでした。 キャンベラの夜の道は、前にも書いたように、一部の基幹的道路を除いて、かなり「真っ暗」です。いや、本当にその一部の道以外は、足もともよく見えないくらい。 ではあ…

宿題こなせるのかなあ

昨日は13時で語学学校が終わりの日。 そのあと、ちょっとブックショップを覘いてから、日本から送られてきたK君のドラフトを読んでコメントを書いたり(もうちょっと待ってください)、某研究がらみの書類を書いたり、その関連でメールのやり取りをしたり…

自転車のライト

前から気になっていたのですが、どうやらオーストラリアでは、自転車のライトは、「うしろ」だけ取り付けるのが基本のようです。 もちろん、後につけるのは、明るいやつではなくて、赤いやつなのですが、日本と違って、電池で(たぶん)チカチカ点滅して光る…

語学学校とセミナー

語学学校第二週目開始。金曜日に出ていた某宿題のことをすっかり忘れていたことが(授業中にw)判明。答え合わせの間に問題を解くという、まさに学生的振る舞い(?)をしてしまう……が、それでも二週目には間に合わず、「忘れました」と言いつつ、その場で…

日曜日

なのですが、明日朝が締切の語学学校の宿題を仕上げました。 昨日のうちに、半分くらい日本語・英語混ざった形で書いていたのを、書きあげて、英語にしました。まあ、最初から英語でもいいのかもしれませんが、僕の英語力では、どうしても内容が貧弱になった…

もう一つ送る

というわけで、原則としては今週末締め切りだった、某小論も書いて送信。これは、ちょっと前に、おおよそのところは書いていたのを細部を詰めたという感じ。まあ、それでも、これでいいのかどうかは、あんまり自信がないというか、ちょっと適役ではなかった…

最近の本

ウェブ上で気になった最近の本をいくつか。二大政党制批判論 もうひとつのデモクラシーへ (光文社新書)作者: 吉田徹出版社/メーカー: 光文社発売日: 2009/10/16メディア: 新書購入: 2人 クリック: 54回この商品を含むブログ (31件) を見るおお、吉田さんだ。…

今日は休日

高校卒業あるいは大学一年初期以来の「毎日授業」生活の第一週目が終わり、今日は、起きては眠りを繰り返して、午後になってようやくきちんと起床。お昼を食べたら、もう14時前です(苦笑)。 その「起きては・・・」の間に洗濯は済ませておきました。今日…

読書

『期待、制度、グローバル社会』(勁草書房、2009年)の第1章、河野勝「制度、合理性、期待――新しい政治経済学のための原理的考察」を読んでみた。期待、制度、グローバル社会作者: 田中愛治,河野勝出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2009/09/29メディ…

お買いもの

米アマゾンで購入したものが、いくつかの便でどさっと届きました。意外にも、早いものは、注文して10日ぐらいで届いています。ちょっとびっくりでした。もっとも、遅いものは一か月近くかかっていますが。The Oxford Handbook of Political Science (Oxfor…