仕事

日本比較政治学会

6月21日〜22日に、日本比較政治学会大会があります。 会場は、慶応大学日吉キャンパス。 プログラムは下記の通りです。 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jacp/event/taikai/2008j-pre.html 日曜午後の分科会「比較福祉国家/レジーム研究における政治学と社会…

ひとまず終わり

先週末の国際会議関係、ひとまず今日でもろもろのことが終了しました。 英語能力のアップがまたも課題として提示されたわけですが、さて、きちんと取り組むのでしょうか。。。 まあ、これでも昔と比べたら、随分とよくなってはいるんですけどね(苦笑)。 耳…

いちおう

書き終わる……というか、書き終わったことにしました。 いちおうイントロとアウトロは見直して直したものの、後の部分はほとんど最初に書いたまんまに等しいです。 でも、もうとにかくあれこれ言っても仕方ない……ということで、振り返りたいけど振り返らない…

国際会議

今ごろ載せても、という感じではありますが、下記のような国際会議・研究会があります。 会場はあまり大きくないのですが、ご参加いただけます。 ご関心のある方は、ぜひどうぞ。 海外の研究者たちは、かなりのビッグ・ネームですし、日本の報告者・討論者も…

まだまだ…って

まだまだ終わらぬペーパー書き。 英語に苦手意識を持ったのは早くも中学からで、でも中学ではごまかしが効いたけど、高校ではモロにダメで、それからずっとダメなわけで……だから僕は日本が好きなんですよ、いえ本当に……なんてこと言っても仕方ないのか。。。…

うわあ

まだ終わらない。終えられない。 さすがの僕も、間に合うんだろうか?ほんまに?・・・という感覚だけが、どんどん高まっていく。 今週は比較的授業が少なめなのが救いですが、しかしオープンキャンパスのことも考えないといけないのだよなあ。。。

いろいろ

日曜は、政治思想学会@岡山へ。 行きは、がんばってペーパー書き。会場でも少し作業。 某会議では余計なことを発言してしまい、自己嫌悪に。どうして、こうもすぐに口をはさんでしまうのかと、自分の性格を嘆いてみたものの仕方ないですねえ。 ああ、僕の口…

今日明日

今日は、ゼミ卒業生の結婚式でした。 しかも、二人とも我がゼミ出身。 というわけで、少しスピーチが長かったみたいだったのも(それなりに切り詰めたつもりでしたがw)、許してください。 明日は、朝イチで政治思想学会@岡大。某君には、「絶対遅刻してく…

妻不在で

昨日から妻が修学旅行の引率で不在です。 で、あんなこととかこんなこととかいろいろあって、ちょっとひいひい言いつつ、気が引き締まってもいるのですが、昨夜、小1の二男に「○○(二男の名前)は、かあさんがいなくて寂しくないの?」と聞いてみると、「う…

某dさんが書かれているように、「ピンチのあとに、チャンスあり」、または「冬来たらば、春遠からじ」あるいは「努力なくして栄光なし」(ちょっと違う?)・・・なわけです。 が、まだ「チャンス」も「春」も「栄光」も来ないということは、やっぱり「ピン…

『政治思想研究』

前に紹介した雑誌『政治思想研究』第8号、2008年の画像が当分出そうにないので(だって、7号が2007年11月刊行ということになっている)、出版社(風行社)サイトでの紹介へのリンクを張っておきます。 http://www.fuko.co.jp/catalog/books_data…

ヤング特集

雑誌Constellations, Vol. 14, No.2, 2007に、アイリス・M・ヤング(追悼)特集あり。4本の論文と1本の追悼文が掲載されている。

う〜む

マズい。 とてもマズい。 それなのに、逃避癖ばかり出て、なおマズい。

刊行

『政治思想研究』第8号が届く。ちなみにこれは、政治思想学会の学会誌である(念のため)。 まだ出ないかもしれないけど。政治思想研究 第8号出版社/メーカー: 風行社発売日: 2008/04/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 僕も書評を書い…

Hendriks

Carolyn M. Hendriks"Integrated Deliberation: Reconciling Civil Society's Dual Role in Deliberative Democracy," Political Studies, Vol .54, No. 3, 2006. まだ途中読みだが、なかなか面白い。少人数のフォーラムにおける「意思決定」と手続きにのっ…

Chambers

Simone Chambers, "Rhetoric and the Public Sphere: Has Deliberative Democracy Abandoned Mass Democracy?". いくつかの大学でのワークショップ等で報告しているペーパー(そのうちどこかのジャーナルに出る?)。たとえば以下のところからダウンロードで…

Rosenberg

Shawn W. Rosenberg (2007) "Introduction: Theoretical Perspectives and Empirical Research on Deliberative Democracy," in Rosenberg ed., Can the People Govern?: Deliberation, Participation and Democracy, Palgrave.Deliberation, Participation …

Chambers

・Simone Chambers, "Deliberative Democratic Theory," Annual Review of Political Science, No. 6, 2003. 公法、国際関係、公共政策、経験的研究、アイデンティティ・多様性・承認論、という5つのフィールドにおける熟議民主主義研究の動向をレビューし…

科学と問題解決

根岸 毅「最終講義 政治学はどのような学問か?」『法学研究』(慶応大学)第80巻第3号、2007年3月。 いくつかメモ。 自然科学者は〔社会科学者・政治学者のように〕「価値自由」の主張を行なうことがない。その理由は、自然科学では理学と工学の分…

Bohman

James Bohman (2004)"Discourse Theory," in Gerald F. Gaus and Chandran Kukathas eds., Handbook of Political Theory, Sage Publications.Handbook of Political Theory作者: Gaus出版社/メーカー: SAGE Publications Ltd発売日: 2004/08/21メディア: ハ…

いくつか

この間、某ファンドは落選だったものの(苦笑)、いくつかの新しい仕事(研究方面)が始まることになりました。 そのうち一件は、自分も企画サイドの一員であるものです。前からいろいろと計画していたのですが、ようやく執筆陣が確定し、動き始めました。 あ…

いろいろ

今日は朝イチで校正ゲラを戻す…ために、確認の文献を取りに大学へ。 ゲラももちろん投函しましたとも。一回だけで終わりなので、大いに不安ですが。 そのあと、学童のバーベキュー大会で、小牧の公園へ。妻は、のどを痛めてしまっているので、家で静養。子ど…

終わる

学会(になったらしい)終わり。 彦根に行ったのはつい最近だと思っていたけど、実はちょっと前かな。もしかしたら、次男はまだ生まれていなかったかな(そんなことないかな)。 まあ、でもいい街でした(っていうほど、見ていませんが)。 コメンテイタの方…

討論者

フェミニスト経済学日本フォーラム2008年度大会の共通論題「ベーシックインカムへのフェミニスト的接近:ペイエクイティ、生活賃金、家事労働」で討論者を務めます。 詳しいプログラムは、以下のサイトをご覧ください。 http://devgen.igs.ocha.ac.jp/jaffe/…

いろいろと

4月に入ってからちゃんと書いていなかったような気がしますが、次男は無事小学校に入学しました。入学式は、僕は大学の新入生ガイダンスのために出席できませんでした。うーん、タイミングの悪いこと。一年お仕事がずれていれば、とは思ったのですが、幸い、…

またキタ

といっても、数日前とは別の原稿の初校ゲラ。 数日前のは、珍しくあっという間に直して戻しました。 でも期間はあっという間だけど、ちょっとだけ大きな加筆修正を二箇所だけやってしまいましたが。。。 まあ、でもこれは早く出てほしいなあと願う本です。で…

校正

かなり以前に提出していた、某論文集用の原稿の初校ゲラが思いがけず(?)届きました。 あまり時間がないので、すばやく戻さないといけません。 それよりちょっと前に、某学会展望用の諸業績たちも「どさっ」と届きました。 その包みを見るとちょっと呆然と…

Miller

岡崎さんのリーディング・マラソン経由でメモ。 http://www1.ocn.ne.jp/~aktiv/reading.2008.html ・David Miller, "Political Theory," in The Blackwell Encyclopaedia of Political Thought, Blackwell, 1987.The Blackwell Encyclopaedia of Political T…

お買いもの

Social Theory, The State and Modern Society (Theorising Society Studies)作者: Michael Marinetto出版社/メーカー: Open University Press発売日: 2007/09/01メディア: ペーパーバック クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見る最近書いた論文と…

もろもろのお仕事たち

なんか急にあわただしく学内の仕事に忙殺された一日でした。 明日は、大学院のオリエンテーション(の司会)。 月曜は、学部の新一年生向けのオリエンテーションで教務関係の説明。 これが結構大変です。今頃になって、いろいろ「勉強」してました(苦笑)。…