2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

お買い物

なんだか新書ばっかり買っているような気が。。。いまどきの「常識」 (岩波新書)作者: 香山リカ出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2005/09/21メディア: 新書 クリック: 13回この商品を含むブログ (63件) を見るじゃなきゃいけないの? (ちくまプリマー新書)" …

お買い物

わかったつもり 読解力がつかない本当の原因 (光文社新書)作者: 西林克彦出版社/メーカー: 光文社発売日: 2005/09/20メディア: 新書購入: 24人 クリック: 920回この商品を含むブログ (172件) を見る下流社会 新たな階層集団の出現 (光文社新書)作者: 三浦展…

いや、まあ。。。

僕の学部ゼミの元ゼミ生のM君と偶然ばったり出会いました。彼は、僕のブログの読者でもあります。以下、二人の会話の様子の一部を。 M君:最近、ブログでまた「忙しい自慢」が多くなってますよね。(いきなり辛口トーク) 僕:いや、まあ、締め切り原稿が…

読了または読書中

昔、革命的だったお父さんたちへ―「団塊世代」の登場と終焉 (平凡社新書)作者: 林信吾,葛岡智恭出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2005/09メディア: 新書購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (16件) を見る 寝転びながら読了。思っていたよりも(失礼…

ちゃっかり者?

次男は、こちらがいつまでも赤ちゃん気分で育てているせいか(失礼)、人に甘えるのが得意(?)です。 怒って泣いたり、ダダをこねたりしても、「もう、しょうがないなあ」と思わせるオーラ(?)を発しています。 妻がいないときに、僕に怒られると、「う…

夕方

の色が、とっても黄色い今日。すっかり秋の気配です。 うれしいような、物悲しいような、両義的な気分です。

哲学と科学と

これも今頃読んでいる場合ではないのですが、Robert E. Goodin, Work and Welfare, BJPS, 31(1), 2001など読んでおります。 Goodinという人の文章は、どうも僕には読みにくい場合が多いのですが*1、それはともかく、この人の政治哲学から経験的な福祉国家研…

ビール

涼しくなると、濃いタイプのビールがおいしくなります。 時々書いているように、僕は、季節で飲み分けるタイプです。 夏は、日本らしく、比較的薄めのピルスナータイプで(ただし、麦芽100%がベスト。))とっても冷た〜いビールを。 冬は、ヨーロッパ風に、エ…

研究会

昨日は、久々開催の某研究会でした。日程の調整その他が難しくなり、開催間隔が開き気味になっていますが*1、僕にとっては同世代の研究者たちと気兼ねなく話しのできる貴重な場です。 今回は、カナダ政治研究のYさんの報告で、シティズンシップ問題が取り上…

うれしいできごと

最近、二人の方から自分の仕事のことで、過分なお褒めの言葉を頂く機会がありました。もちろん、「リップサービス」の部分は(かなり?)あるとは思うのですが、それでも素直に大変うれしく、「がんばろう」という気になりました。 世の中には、他者が何と言…

びっくりした

昨日、三河方面の某企業に講演に行きました。ちなみに、企業にお話に行くのは初めてです。 その帰り、タクシーに乗っていたら、交差点の信号待ちの際に、後ろの車に追突されました。恐らく向こうはクリープ現象(+α?)くらいのスピードだったのでしょう。…

校正

某出版社から何か封筒が届いていたので、「なんだろう?」と思ってあけてみると、約3ヶ月前に書いた某学会誌掲載の書評のゲラでした。「ああああ、そういえば」と、思い出しましたよ、ええ。書評といっても、1200〜1400字程度(A4一枚)のものですが。 紙…

お買い物

ジェンダーフリー・性教育バッシング―ここが知りたい50のQ&A作者: 浅井春夫,橋本紀子,北村邦夫,村瀬幸浩出版社/メーカー: 大月書店発売日: 2003/12/01メディア: 単行本 クリック: 48回この商品を含むブログ (9件) を見るジェンダーフリーの復権―男女共同参画…

「両立」は大変

明日の夜、某所で、「仕事と子育ての両立」講演会の講師の一人として話をします。 でも、やっぱり「両立」ってしんどいです。僕の場合は、身体的にというよりは、精神的に、ですが。 今日も保育園に行ってきたばかりですが、比較的ゆっくり時間がとれるとは…

やっぱり

久々の教授会。イヤな予感がしていたとおり、仕事が増えましたよ(>_<) 大学全体ではトップダウンが進まなくて困ると言っているようですが、学部レベルではトップダウンというか「原案異議なし」が増えているような気がしますよ。 はあああorz

お買い物

で、よせばいいのに、やっぱり本は買ってしまう、という…。義務教育を問いなおす (ちくま新書 (543))作者: 藤田英典出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2005/07/06メディア: 新書購入: 1人 クリック: 22回この商品を含むブログ (29件) を見る昔、革命的だった…

間に合うか?

このエントリの下のエントリとは関係ありませんが、実は、もうだいぶ前までに、アジア諸国から来る学生さん+我が学部の学生さんに、「英語」でレクチャーするためのレジュメを提出しなければいけないのでした(>_<) 英語以前に話す内容をどうするかで、…

というわけで、月末までに書かねばならない某学会報告ペーパー1つ、論文1つがあるのですが(以下省略)・・・。 ダメかも・・・。 ドラゴン山田さんが↓でおっしゃっていることが身にしみます。 http://tb.plaza.rakuten.co.jp/j9dragon21/diary/2005091600…

ゼミ合宿に行ってきました。場所は、奥三河地方のキャンプ場。ゼミ生の皆さんは、バンガロー泊まり(お疲れ様)。僕は、ワーク・ライフ・バランスのため、家族も一緒でしたから、宿泊施設にお泊り。夜は、キャンプ場で、バーベキューというか鉄板焼きでした…

アクセスが急増したので何事かと思ったら、人気ブログ*1で、我がブログのエントリを取り上げていただいたおかげでした。 それはこちら↓。 http://blog.livedoor.jp/yahata127/archives/31113204.html どうもありがとうございます。僕は臆病者なので、そこま…

講演

今日は、某自治体にて講演。ゼミの卒業生とその友人も来てくれて、いちおう「教員」でもある僕としては、やっぱりうれしかったです(^_^)。 本当は、お茶でも飲めるとよかったのですが、すぐ戻らなければいけなかったので、ちょっと残念でした。また今度…

アンテナが・・・

はてなアンテナ、かなり長い時間、使用不可能なのですが。。。 いつ復旧するのでしょう?? 「アンテナ」そのものでなく、モジュールでした。失礼しました。

メモ

フィッツパトリック『自由と保障』より引用。 言い換えると、急進右派の市民は、市場における交換の場では利己的で権利を主張する個人とならなければならないが、しかし市場経済自体が成立するための社会的条件を豊かにするためには、利他的で義務を遵守する…

飲んでばかり

先週末から「呑み」の日が多くなってます。 昨日今日は、またまた集中講義でいらっしゃった大学院の先輩でもあるMさん などとご一緒に。 しかし、↑の週末の予定を前に、ちょっと疲れが出ているような。 というか、某学会報告*1がどんどん迫ってくる。。。 …

まずい

9月も半分終わってしまった。。。 明日は蒲郡市で講演*1。日月はゼミ合宿。 うむむむ。。。 *1:その前に団地の草刈だ。

お買い物

An Offer You Can't Refuse: Workfare in International Perspective作者: Ivar Loedemel,Heather Trickey出版社/メーカー: Policy Pr発売日: 2001/01/24メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見る↑ワークフェア研究の本。

缶コーヒー

今日は、Kさんといろいろと打ち合わせでした。その中で、「缶コーヒー好き」という共通項を発見。今日のために、わざわざコーヒーメイカーを購入し、数年ぶりにコーヒーを淹れたのですが用なしでした。 「缶コーヒーというのはあくまで『缶』コーヒーなので…

ブログの読者?

Uさんとの話で思い出したのですが、妻は僕のブログを読もうとしません。たまに、「ほらほら」と画面を見せるのですが、「ふーん」という感じで、「こんなもの喜んで読む人の気が知れない」(大意)と、興味ゼロです。 そうですかそうですか。

で、夜は、お会いするのは初めての、集中講義で来名中のUさんと飲みに行きました。仕事の話とか、家庭の話とか、楽しくお話させていただきました。僕もやっぱ次の本をまとめなきゃなあ、などともあらためて思ったのですが、すぐ日々の諸々の仕事の流れに飲…

レポート

今日は、昼間はレポートの採点の追い込み。全体的な印象としては、「もうちょっとがんばってほしかったなあ」という感じなのですが、こちらの出題の仕方などもありますし、仕方ないですね。成績発表されたら、「講評」を掲示で出します。ご注目を。 最近ブロ…