この間に頂いたものの一部です。
1)訳者の横田正顕先生から、ファン・リンス『民主体制の崩壊――危機・崩壊・再均衡』(岩波文庫、2020年)を頂きました。どうもありがとうございます。民主化研究の古典的重要文献の新訳です。

- 作者:リンス,フアン
- 発売日: 2020/11/17
- メディア: 文庫
2)著者の一人の山下順子さんから、相馬直子・山下順子『ひとりでやらない育児・介護のダブルケア』(ポプラ新書、2020年)を頂きました。どうもありがとうございます。「ダブルケア」概念を広めたお二人の、一般向けの本です。
3)梅澤佑介さんから、『市民の義務としての〈反乱〉――イギリス政治思想史におけるシティズンシップ論の系譜』(慶應義塾大学出版会、2020年)を頂いておりました。どうもありがとうございます。グリーン、ボザンケ、ホブハウス、そしてラスキへと展開します。

市民の義務としての〈反乱〉:イギリス政治思想史におけるシティズンシップ論の系譜
- 作者:梅澤 佑介
- 発売日: 2020/05/29
- メディア: 単行本

二〇世紀転換期イギリスの福祉再編: リスペクタビリティと貧困
- 作者:卓, 山本
- 発売日: 2020/12/08
- メディア: 単行本

リベラルとは何か-17世紀の自由主義から現代日本まで (中公新書)
- 作者:田中 拓道
- 発売日: 2020/12/21
- メディア: 新書

- 作者:空井 護
- 発売日: 2020/12/21
- メディア: 新書