2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

お買いもの

Representation And Democratic Theory作者: David Laycock出版社/メーカー: Univ of British Columbia Pr発売日: 2005/04/30メディア: ペーパーバック クリック: 7回この商品を含むブログ (1件) を見る野生のデモクラシー 不正義に抗する政治について作者: …

集中講義

大阪市立大学法学研究科の集中講義に来ています。 大阪市大に来るのは初めてです。この大学は、父の母校であり、また、ここに以前在職されていた山口定、加茂利男、水口憲人といった先生方の著作からいろいろと学んできましたので、少々感慨深く思っています…

引っ越し

実はこの夏に、家を引っ越しました。 子どもたちがずいぶん大きくなってきて、今まで住んでいたところでは手狭になったからです。 引っ越しが楽しみだったかというと、そんなことはありません。ただでさえ忙しい毎日に、引っ越しに関するあれこれのことが入…

読書

小熊英二『社会を変えるには』(講談社現代新書、2012年)を、ちびちびと読んでいる。前から読んだと思えば、後の方を読んだりしたあと、今は、前から順番に読んでいる。社会を変えるには (講談社現代新書)作者: 小熊英二出版社/メーカー: 講談社発売日:…

頂きもの

著者の高橋伸彰先生から、『ケインズはこう言った――迷走日本を古典で斬る』NHK出版新書、2012年、を頂いておりました。どうもありがとうございます。 高橋先生とは、北大の山口二郎先生の「市民社会民主主義」プロジェクトでご一緒していました。ケインズ…

slow democracy

Slow Democracyという本が刊行されるらしい。Slow Democracy: Rediscovering Community, Bringing Decision Making Back Home作者: Susan Clark,Woden Teachout出版社/メーカー: Chelsea Green Pub Co発売日: 2012/10/10メディア: ペーパーバック購入: 1人 …

お買いもの

以前に買っていた本で紹介し忘れていたものがありましたので、ご紹介。新しい左翼入門―相克の運動史は超えられるか (講談社現代新書)作者: 松尾匡出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/07/18メディア: 新書購入: 4人 クリック: 61回この商品を含むブログ (29…

頂きもの

同志社大学ライフリスク研究センターより、橘木俊昭・同志社大学ライフリスク研究センター編『社会保障改革への提言――いま、日本に何が求められているのか』ミネルヴァ書房、2012年、を頂きました。どうもありがとうございます。社会保障改革への提言―い…

読書

テストの採点その他の仕事はあるものの(だからこそ?)、いくつかの本を部分的に読む。《日本の思想》講義――ネット時代に、丸山眞男を熟読する作者: 仲正昌樹出版社/メーカー: 作品社発売日: 2012/08/09メディア: 単行本 クリック: 17回この商品を含むブロ…

読書

焦るばかりで、どうもイマイチやる気の出ない中、本の整理中に目の届くところに出てきた、真木悠介『現代社会の存立構造』筑摩書房、1977年を手に取り、その第1部「現代社会の存立構造――物象化・物神化・自己疎外」を読む。現代社会の存立構造作者: 真…

お買いもの

最近洋書をたくさん買っていますが、読めるのでしょうか。。。 それにしても、The Book Depositoryは、よいと思います。送料無料ですが配達は早いし、本の本体価格そのものも比較的安いように思います。Populism and the Mirror of Democracy (Phronesis S)…

Della Porta 2005

熟議民主主義と社会運動の関係についての、デラ・ポルタの論文。 Donatella Della Porta, "Deliberation in Movement: Why vand How to Study Deliberative Democracy and Social Movements," Acta Politica, 40 (3), 2005, pp. 336-350.

いくつか

8月10日に、高生研(全国高校生活指導研究協議会)の全国大会(於:東洋大学)で、「今、市民像・民主主義像を問い直す――多層的な熟議民主主義と政治的シティズンシップ」と題して、講演しました。 参加者の多くは(恐らく)高校の先生方で、よい経験にな…

頂きもの

菊池理夫先生から、菊池理夫「『共通善の政治学』と社会契約論――『リベラル−コミュニタリアン論争』と社会契約論(1)」『南山法学』第35巻第3・4合併号、2012年7月、を頂きました。どうもありがとうございます。

読書

ちびちびと読んでいた三浦展さんの『妻と別れたい男たち』を読了。 タイトルは少々刺激的ですが(いや、刺激的だから?)、中身はなるほどねと思うことが多かったように思います。妻と別れたい男たち (集英社新書)作者: 三浦展出版社/メーカー: 集英社発売日…

お買いもの

注文した洋書がいろいろ届きました。Democratizing Democracy: Beyond the Liberal Democratic Canon (Reinventing Social Emancipation)作者: Boaventura De Sousa Santos,Maria Jose Arthur,Leonardo Avritzer,Sakhela Buhlungu,Patrick Heller出版社/メー…

お買いもの

河野勝先生が書かれた文章を目当てに購入。復興政策をめぐる《正》と《善》―震災復興の政治経済学を求めて? (早稲田大学ブックレット<「震災後」に考える>)作者: 鈴村興太郎,須賀晃一,河野勝,金慧出版社/メーカー: 早稲田大学出版部発売日: 2012/01/16メデ…

スーツケース

今週中、ケアンズ滞在の長男から電話。 なんと、スーツケースの鍵が開かなくなったというのです。 鍵は、例の3ケタ数字のダイヤル式のもの。あらかじめ定めていた番号に合わせても開かないと言います。 こちらでざっとネットで調べてみると、もし可能性があ…