いろいろ

 月曜日はセミナー二つ。一つは、行動経済学社会心理学の理論的成果を政治学、特に立法活動研究に応用するべし、という報告。微妙に土地勘があったせいか、珍しくパワポも配布資料もなかったのに、結構わかりました。ただ、「合理性」の理解が乱暴すぎるのでは的な批判が、Uslaner氏やDowding氏から投げかけられていました。
 もう一つは、Bob Goodin氏の報告で、争うこと(単語忘れた…)との対比で、settling(決定する/解決する)の意義を検討する・・・というような趣旨だったと思うのですが、こちらは追っかけるのは厳しかったです。。。だいたい、settlingとか言わないで、「普通の」(と僕には思えるのですが)単語を使ってくれればいいのになあ、と思ってしまうのですが(Goodin氏は、非ネイティブには標準的とは思えない単語を使うのが好きな気がします)、まあ仕方ないです。
 火曜日は、PhD院生主宰の、学部生の剽窃をどう防ぐかをテーマとしたフォーラムに出席。主にネットからのコピペの問題を取り上げていたのですが、これも途中から(語学的に)厳しかったです。。。
 今日は、語学クラス。久しぶりでしたが、わりと調子よく進みました。上のようなことばかり書いていると依然としてダメな感じですが、それでも、ここ一カ月で少し英語力はアップしている気がしているのです。わりと、先生の話に合わせることができた気がします。
 そういえば、この語学クラス、基本的にはANU関係者の「家族」向けということで、(だからといって必然ではないのですが)実際には、女性が多いというか、ほとんど女性なのです。先週からここに通われ始めた(と言っても、僕とは違う曜日)ある先生が、「大変ですよね?」とおっしゃるので、レベルのことかなと思ったら、そうではなくて女性ばっかりであることについて、そうおっしゃっていたのでした。
 ああ〜と少し思ったものの、でも、僕は昔ならいざ知らず、今は女性ばっかりでも基本的に気になりません。ただ、morning teaの時間はちょっと頑張らないと若干疎外感を感じますが(苦笑)。
 その後、あいかわらずつながらないインターネットについて、契約している会社に電話。一時間くらい悪戦苦闘して、ある意味、よい英語のトレーニングになりました(苦笑)。明日の夜7時までに開通すると言っていたわけですが、う〜ん、今度こそ本当なんでしょうか。先週から、電話とネットで5回くらい電話をかけています(メールも3回くらい送った)。なんとなく、これくらいやるもんだという感覚になっているのは、よいことなのかどうなのか。
 さて、明日は、今の家の第一回の点検があります。若干懸案事項があって、ちょっと不安です。