頂きもの

憲法理論研究会編『憲法学の最先端』敬文堂、2009年。
共著者の一人、中里見博さんに頂きました。どうもありがとうございます。
まだ、アマゾンでも、出版社のサイトでも出ていないようです。
というわけで、主な目次を以下に。


 第1部 憲法理論の最先端
EU憲法論の困難・可能性・日本との関連(中村民雄)
セックスワーク」・性的自己決定権・人格権(中里見博
遺伝子プライバシー論(山本龍彦)
基本権の間接的侵害理論の展開(斎藤一久)
アメリカ合衆国における保護義務論とその含意(松村芳明)
裁判員裁判の合議体の公共的討議の場としての特質(柳瀬昇)
 第2部 外国憲法理論の現在
イギリス人権法における議会主権と憲法的対話(岩切大地)
合衆国の公教育における政府権限の限界(中川 律)
フランスにおける病院の非宗教性(中島 宏)
 第3部 憲法の歴史性
憲法のratio(福島涼史)
いわゆる"Gewaltmonopol"について(岡田健一郎)
韓国併合(笹川紀勝)
 書評
山内敏弘『立憲平和主義と有事法制の展開』(評者:麻生多聞)
高見勝利『現代日本の議会政と憲法』(評者:只野雅人)
大林啓吾『アメリカ憲法と執行特権』(三宅裕一郎)