2015-01-01から1年間の記事一覧

論文公刊

日本政治学会の学会誌『年報政治学2015-I 政治理論と実証研究の対話』(木鐸社)に、拙稿「観察可能なものと観察不可能なもの――規範・経験の区別の再検討」が掲載されました。本号の特集は「政治理論と実証研究の対話」であり、拙稿は、その一つの方策として…

お買いもの

民主主義への教育: 学びのシニシズムを超えて作者: 上野正道出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2013/05/16メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る

時々、学部生から院生の頃に住んでいたアパートの夢を見る。僕はもうすでに引っ越してしまっているはずなのに、なぜかドアは空いており、たいていは空き室で、だから勝手に入り込んでいて、誰か(大家さん?)に見つからないかとびくびくしている。 「空き室…

お買いもの

ジェンダーで学ぶ社会学〔全訂新版〕作者: 伊藤公雄,牟田和恵出版社/メーカー: 世界思想社発売日: 2015/10/08メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (2件) を見る

近刊

Andrew Gamble, Can the Welfare State Survive? Polity, が2016年3月に刊行予定とのこと。http://politybooks.com/book.asp?ref=9780745698731

お買いもの

自民党政治の源流―事前審査制の史的検証作者: 奥健太郎,河野康子,黒澤良,矢野信幸,岡崎加奈子,小宮京,武田知己出版社/メーカー: 吉田書店発売日: 2015/10/02メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見る新版 報復ではなく和解を――ヒロシマから世界へ …

頂きもの

共著者の砂原庸介さんと稗田健志さんから、砂原・稗田・多湖淳『政治学の第一歩』有斐閣ストゥディア、2015年、をいただきました。どうもありがとうございます。これからの政治学の基本教科書の一つになっていくのでしょうね。政治学の第一歩 (有斐閣ストゥ…

お買いもの

政治学基本講義作者: 河田潤一出版社/メーカー: 法律文化社発売日: 2015/09/28メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る↑政治文化論関係の記述が多い教科書。

お買いもの

社会調査の考え方 上作者: 佐藤郁哉出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2015/05/30メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見る社会調査の考え方 下作者: 佐藤郁哉出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2015/07/17メディア: 単行本この商品を…

頂きもの

1)共編者の一人の大園誠さんと、共著者の一人の田澤晴子さんから、大井赤亥・大園誠・神子島健・和田悠編『戦後思想の再審判――丸山眞男から柄谷行人まで』法律文化社、2015年、をいただきました。どうもありがとうございます。戦後思想の再審判―丸山眞男か…

頂きもの

1)編者の山崎望さん、寄稿者の五野井郁夫さんから、『奇妙なナショナリズムの時代』(岩波書店、2015年)を頂きました。どうもありがとうございます。某原稿の関係でも参考になりそうな予感。奇妙なナショナリズムの時代――排外主義に抗して作者: 山崎望出…

第20回東海地区政治思想研究会のご案内

こちらでのご案内は直前になってしまいましたが、次回東海地区政治思想研究会が以下の要領で開催されます。どなたでも参加できます。○日時:2015年9月24日(木)17:30〜19:00 ○場所:名古屋大学法学部第一会議室(212室)(法学部本館1階) (※法学部棟玄関…

お買いもの

民主主義ってなんだ?作者: 高橋源一郎,SEALDs出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2015/09/18メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (23件) を見る

頂きもの

著者の一人の北山俊哉先生から、秋吉貴雄・伊藤修一郎・北山俊哉『[新版]公共政策学の基礎』有斐閣ブックス、2015年、をいただきました。どうもありがとうございます。定評ある公共政策論の教科書の新版です。公共政策学の基礎 新版 (有斐閣ブックス)作者:…

メモ

備忘録として。 稗田健志(2010)「越境するハウスホールド――大陸ヨーロッパにおける移民家庭内ケアワーカーから考える」加藤哲郎ほか編『政治を問い直す1――国民国家の境界』日本経済評論社。 国民国家の境界 (政治を問い直す)作者: 加藤哲郎,田中ひかる,堀…

教科書を作るということ

いろいろな経緯があり、現在、いくつかの政治学の「教科書」の執筆・作成に関わっています。どれも、3〜4名で一冊書くタイプのもので、かつ、「教科書としても使える」ではなく、明確に「教科書」として刊行されるものです。面白いことに、僕が最年長のも…

頂きもの

1)上村泰裕さんから、『福祉のアジア――国際比較から政策構想へ』(名古屋大学出版会、2015年)を頂いておりました。ようやくというか満を持したというかの出版だと思います。ありがとうございます。福祉のアジア―国際比較から政策構想へ―作者: 上村泰裕出…

お買いもの

日本の政治文化―同調と競争 (1970年) (UP選書)作者: 石田雄出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 1970メディア: ?この商品を含むブログを見る↑これは古書で購入。不眠とうつ病 (岩波新書)作者: 清水徹男出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2015/08/21メデ…

頂きもの

寄稿者の五野井郁夫さんから、『現代思想10月臨時増刊号 総特集 安保法案を問う』(青土社)をご恵投いただきました。どうもありがとうございます。五野井さんは、「議会主義と民主主義の政治――文化動員をめぐって」を寄稿されています。現代思想 2015年10…

お買いもの

「偶然」の統計学作者: デイヴィッド・J・ハンド,松井信彦出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2015/08/21メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (5件) を見る自分ひとりの部屋 (平凡社ライブラリー)作者: ヴァージニアウルフ,Virginia Woolf…

奈良

母方の実家が東大阪だったこともあり、子どもの頃、奈良方面に時々行ったことがあるなあと、ふと思い出す。奈良といっても思い出しているのは、東大寺とかそういうところではなく、生駒山、信貴山、王寺、大和郡山、といったあたり。王寺にはプールがあって…

頂きもの

1)寄稿者の辻由希さんから、落合恵美子・橘木俊詔編『変革の鍵としてのジェンダー』(ミネルヴァ書房。2015年)を頂いておりました。どうもありがとうございます。辻さんは、「関東大震災後の「女性の空間」――婦人会館建設運動を通して見る日本国家と市民…

卒業生

今日(というか昨日)は、突然、数年前の卒業ゼミ生が研究室を訪れてくれました。今は、名古屋から離れたところで仕事に就いている人です。元気そうで何よりでした。たまにブログを見ていて、本も少なくとも買おうかとは思っているとのこと。うん、その心意…

頂きもの

菊池理夫先生から、「『共通善の政治学』と社会契約論(4)――共通善の政治学とロックの社会契約論」『南山法学』第38巻第3・4合併号、243-298頁、を頂いておりました。ご紹介が遅れてしまいましたが、どうもありがとうございます。

日本教育学会報告

日本教育学会第74回大会(御茶の水大学)のラウンドテーブル「教育政治学の創成――教育学と政治学の協働へ向けて」(8月28日(金)17時〜19時、本館124室)。で、「政治教育における『政治』とは何か」と題して報告します。討論は小玉重夫先生(東京大学)と…

読書

宮部みゆき『名もなき毒』(文春文庫、2011年)を読了。以前に買っていたけれどもずっと放置していたもの。宮部みゆきらしい作品と感じた。宮部さんのものはかなり読んできたつもり。それでも、もしかしたら『ソロモンの偽証』以来かもしれない。名もなき毒 …

お買いもの

Sociology, Capitalism, Critique作者: Hartmut Rosa,Stephan Lessenich,KLAUS DOeRRE,Jan-Peter Herrmann,Loren Balhorn出版社/メーカー: Verso発売日: 2015/05/26メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見る↑2009年にドイツ語で出版された…

頂きもの

1)共著者の野田昌吾さん、木寺元さんから、吉田徹編著『野党とは何か』(ミネルヴァ書房、2015年)をご恵投いただきました。どうもありがとうございます。野田さんはドイツについて「ドイツ国民政党の二つの野党期――野党改革は今なお問題か」を、木寺さん…

論文刊行

全国憲法研究会の学会誌『憲法問題』第26号、2015年、に拙稿「立憲主義・代表制・熟議民主主義――自由民主主義と熟議民主主義の関係をめぐって」が掲載されました。同研究会の昨年秋の研究集会での報告を元にしたものです。当日の報告では、レジュメにかなり…

頂きもの

喜多川進さんから、以前にご高著『環境政策史論――ドイツ容器包装廃棄物政策の展開』(勁草書房、2015年)を頂いておりました。どうもありがとうございます。このブログで紹介したつもりになっていて、実は紹介しておりませんでした。 喜多川さんは、「環境政…