2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

お買いもの

お隣の研究科の日下さんが関わっている本。先日のランチセミナーでお話を聞き、面白そうだと思い購入しました。承認欲望の社会変革: ワークキャンプにみる若者の連帯技法 (変容する親密圏・公共圏)作者: 西尾雄志,山口健一,日下渉出版社/メーカー: 京都大学…

頂きもの

著者の辻村みよ子先生から、『選挙権と国民主権――政治を市民の手に取り戻すために』日本評論社、2015年、をいただきました。どうもありがとうございます。勉強させていただきます。選挙権と国民主権 政治を市民の手に取り戻すために作者: 辻村みよ子出版社/…

頂きもの

筒井淳也さんからは、『仕事と家庭――日本はなぜ働きづらく、産みにくいのか』(中公新書、2015年)を頂いておりました。どうもありがとうございます。良い仕上がりの新書なんだろうなあと勝手に想像しております。仕事と家族 - 日本はなぜ働きづらく、産みに…

頂きもの

1)松尾秀哉さんから、『連邦国家ベルギー――繰り返される分裂危機』吉田書店、2015年、をいただいておりました。どうもありがとうございます。松尾さん、もう3冊目です。連邦国家 ベルギー――繰り返される分裂危機作者: 松尾秀哉出版社/メーカー: 吉田書店発…

第13回社会政治研究会

以下のように、第13回社会政治研究会(Social Politics Forum)を開催します。どなたでもご参加いただけます。 ■日時 2015年5月21日(木)17:30〜19:40■会場 名古屋大学全学教育棟(情報文化学部)北棟4階406(多目的講義室) (www.sis.nagoya-u.ac.jp/acc…

お買いもの

Civic Capitalism作者: Colin Hay,Anthony Payne出版社/メーカー: Polity発売日: 2015/04/17メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見るジェンダー研究のフロンティア 第二巻 国際移動と〈連鎖するジェンダー〉 再生産領域のグローバル化作者: 伊…

頂きもの

松本俊太さんから、「「首相動静データ」を用いた中曽根康弘と小泉純一郎のスケジューリングの比較 : 弱い首相・大統領的首相・ウエストミンスター的な首相」『名城法学』第64巻第3号、2015年、を頂いておりました。どうもありがとうございます。

頂きもの

野田昌吾先生から、以下のご高論を頂いておりました。どうもありがとうございます。 野田昌吾「二〇一三年ドイツ連邦議会選挙」『大阪市立大学法学雑誌』第60巻第3・4号、2014年3月。 野田昌吾「誰が投票に行かないか――選挙から見た自由民主主義の現在」『政…

Tamura & Kobayashi (2014)

雑誌Democratic Theory, 1 (2) 2014に、小林やす子さんとの共著論文が刊行されました。日本における民主主語の現状を、「個人化」に伴う自由民主主義の基礎の動揺と、その下で新たに生じつつあるいくつかの民主主義の形態(ポピュリズム、熟議民主主義、抗議…

近刊メモ

近刊メモPublic Participation for 21st Century Democracy (Bryson Series in Public and Nonprofit Management)作者: Tina Nabatchi,Matt Leighninger出版社/メーカー: Jossey-Bass発売日: 2015/04/30メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る…

お買いもの

理性の権利 (現代哲学への招待 Great Works)作者: トマス・ネーゲル,大辻正晴出版社/メーカー: 春秋社発売日: 2015/04/20メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見る表現と介入: 科学哲学入門 (ちくま学芸文庫)作者: イアンハッキング,Ian Hacking,…

お買いもの

既に購入していたもの。シリーズ日本の政治6 政党システムと政党組織作者: 待鳥聡史出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2015/04/23メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見る↑それにしても、待鳥さんは本当にコンスタントに本を出される。シリ…

お買いもの

前から気になっていたDemocratizing Inequalitiesを購入。Democratizing Inequalities: Dilemmas of the New Public Participation作者: Caroline W. Lee,Michael McQuarrie,Edward T. Walker,Craig Calhoun出版社/メーカー: NYU Press発売日: 2013/12/11メ…

院ゼミ

昨日の院ゼミは、保城広至『歴史から理論を創造する方法』(勁草書房、2015年)の前半。院ゼミは今年度はかなりメンバーが入れ替わり(構成は、ドクター以上4名(D1・3名、ポスドク・1名)、マスター7名(M2・2名、M1・5名)。留学生がそのうち…

お買いもの

古書で購入。科学的発見のパターン (講談社学術文庫)作者: N.R.ハンソン,村上陽一郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 1986/06メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 159回この商品を含むブログ (6件) を見る