2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

近刊Schmalz-Bruns

Rainer Schmaltz-Brunsの還暦記念(ということでよいのかな)論文集が間もなく刊行とのこと。Deliberative Kritik - Kritik der Deliberation: Festschrift fuer Rainer Schmalz-Bruns作者: Oliver Fluegel-Martinsen,Daniel Gaus,Tanja Hitzel-Cassagnes,Fr…

お買いもの

ファザーリング・ジャパンの本を初めて購入。一家に一冊は置いておきたい、という感じの本です。どこから読んでもよし。2013年10月刊行で既に4刷ということで、結構売れていると見ていいのかなと思いました。新しいパパの教科書作者: ファザーリングジャパン…

頂きもの

松尾秀哉さんから、『物語 ベルギーの歴史――ヨーロッパの十字路』中公新書、2014年、を頂いておりました。どうもありがとうございます。物語 ベルギーの歴史 - ヨーロッパの十字路 (中公新書)作者: 松尾秀哉出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2014/08/22…

本2012

本秀紀『政治的公共圏の憲法理論』日本評論社、2012年、の序章より、民主主義と立憲主義の関係についての叙述をメモ。「リベラリズム憲法学」に対して、「民主主義憲法学」を対置する著者の立場をよく示していると思われる。 各人がもつ様々な資源の格差や政…

お買いもの

S・マシードの翻訳が出ました。リベラルな徳―公共哲学としてのリベラリズムへ作者: スティーヴンマシード,Stephen Macedo,小川仁志出版社/メーカー: 風行社発売日: 2014/08/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見るあと、Wolfgang Streeckの新…

お買いもの・読書(田房)

この間、ネット上で知った田房永子さんというマンガ家の本(のつもりで買った)マンガを読んでいました。いや、マンガ家なんだからマンガは当たり前でしょと思われるかもしれませんが、彼女の「文章」をこちらで読んだものですから。ママだって、人間作者: …

お買いもの

吉田さんの新著『感情の政治学』を少しずつ読んでます。感情の政治学 (講談社選書メチエ)作者: 吉田徹出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/08/12メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (10件) を見る

頂きもの

解説を書かれている谷口功一さんから、ロドルフ・デュラン/ジャン=フィリップ・ベルニュ著、永田千春訳、谷口功一解説『海賊と資本主義――国家の周縁から絶えず世界を刷新してきたものたち』阪急コミュニケーションズ、2014年、を頂きました。どうもありが…

頂きもの

1)飯島昇藏先生から、以下のご高論を頂きました。どうもありがとうございます。 飯島昇藏「グローバリゼーションは哲学の『普遍化』に寄与しうるか?――レオ・シュトラウスを導きにして」関西哲学会年報『アルケー2014』、2014年。 飯島昇藏「レオ…

頂きもの

共編者の山口二郎先生と中北浩爾先生から、『民主党政権とは何だったのか――キーパーソンたちの証言』岩波書店、2014年、を頂いておりました。どうもありがとうございます。貴重な資料ともなる本ではないかと思います。民主党政権とは何だったのか――キーパー…

頂きもの

少し前になりますが、山田園子先生から論文「戦前日本におけるジョン・ロック研究――高野長英から白杉庄一郎まで」『広島法学』第36巻第1号、2012年6月、を頂いておりました(リンク先からダウンロード可能)。どうもありがとうございます。

お買いもの

行方不明本の一つ、杉田敦編『丸山眞男セレクション』平凡社ライブラリー、2010年、を購入。丸山眞男セレクション (平凡社ライブラリー ま 18-1)作者: 丸山眞男,杉田敦出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2010/04/10メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 5人 …

CDDGG Summer School

キャンベラ大学に移った、Centre for Deliberative Democracy and Global Governanceが2015年16日〜18日に開催するサマー・スクールの参加者を募集しています。大学院生やポストドクトラルといった比較的研究歴の短い人が対象です。講師等として、同センター…

初心忘れるべからず

拙著『熟議の理由――民主主義の政治理論』(勁草書房、2008年)の「まえがき」から、自分がどうして熟議民主主義を論じるのかについて述べた部分を備忘録的にメモ。自分が色々なことを言い、他者から色々なことを言われるうちに、初心を見失ってしまうことが…

Elster

Jon Elster関係。Majority Decisions: Principles and Practices作者: Stéphanie Novak,Jon Elster出版社/メーカー: Cambridge University Press発売日: 2014/06/30メディア: ハードカバーこの商品を含むブログを見るRationality, Democracy, and Justice: T…

頂きもの

川田稔先生から、『昭和陸軍全史1――満州事変』講談社現代新書、2014年、を頂いておりました。どうもありがとうございます。昭和陸軍全史 1 満州事変 (講談社現代新書)作者: 川田稔出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/07/18メディア: 新書この商品を含…

お買いもの

小玉重夫先生の『シティズンシップの教育思想』白澤社、2003年、を再購入。妻のリクエストもあったので探していたのですが、どうしても見つからず。シティズンシップの教育思想作者: 小玉重夫出版社/メーカー: 白澤社発売日: 2003/11/01メディア: 単行本購入…

2014年度中部政治学会研究会

以下の要領で、2014年度中部政治学会研究会が開催されます。「学会」とありますが、興味のある方ならばどなたでも参加できます(参加費無料)。 日時:8月2日(土)13時30分〜16時30分(予定) 場所:名古屋大学法学部第二講義室 報告: 1)山岸敬和(南山…

論文刊行

拙稿「構築主義は規範をどこまで語ることができるか?――政治的構築主義・節合・民主主義」『法政論集』(名古屋大学)第255号(杉浦一孝教授退職記念号)、2014年3月、715-755頁、が刊行されました。2011年10月の日本政治学会で報告したペーパーに加筆修正し…