2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

お買いもの

家族をこえる子育て---棄児・離婚・DV・非行…を救うセーフティネット作者: 渥美雅子出版社/メーカー: 工作舎発売日: 2014/02/17メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る国家と社会 (岩波講座 政治哲学 第4巻)作者: 小野紀明,川崎修,川出良枝,犬塚…

頂きもの

1)共著者の佐藤方宣さんから、桂木隆夫編『ハイエクを読む』ナカニシヤ出版、2014年、を頂きました。どうもありがとうございます。ハイエクについて様々な角度から論じた、かつ、入門的な性格も備えた本です。佐藤さんは、ハイエクとナイト2」の章を執筆…

お買いもの

民主主義を学習する: 教育・生涯学習・シティズンシップ作者: ガートビースタ,Gert J.J. Biesta,上野正道,藤井佳世,中村(新井)清二出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2014/02/28メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見るDeliberative Democracy: I…

読書

数土直紀『信頼にいたらない世界』勁草書房、2013年、をようやく読み終える。信頼にいたらない世界: 権威主義から公正へ作者: 数土直紀出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2013/11/15メディア: 単行本この商品を含むブログ (13件) を見る 全体的なメッセージ…

読書

『神国日本のトンデモ決戦生活』を読了。前に読んだ『「愛国」の技法』(こちらの方が新しい)と併せて、いろいろと思うところが出てざるをえない読書だった。神国日本のトンデモ決戦生活 (ちくま文庫)作者: 早川タダノリ出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2…

お買いもの

神国日本のトンデモ決戦生活 (ちくま文庫)作者: 早川タダノリ出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2014/02/06メディア: 文庫この商品を含むブログ (15件) を見る2010年に出た本が早くも文庫化。最近出た著者の別の本(下記)を読み、大変興味深かったので、こ…

お買いもの

宮台真司さんの新刊を購入。私たちはどこから来て、どこへ行くのか作者: 宮台真司出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2014/02/20メディア: 単行本この商品を含むブログ (26件) を見る

Sunstein近刊

Cass Sunstein, Why Nudge? The Politics of Libertarian Paternalism、が間もなく刊行とのこと。Why Nudge?: The Politics of Libertarian Paternalism (The Storrs Lectures Series)作者: Cass R. Sunstein出版社/メーカー: Yale University Press発売日: …

お買いもの

注文していた、Hayley Stevenson and John S. Dryzek, Democratizing Global Climate Governance, Cambridge UP, 2014、が届きました。Democratizing Global Climate Governance作者: Dr Hayley Stevenson,Professor John S. Dryzek出版社/メーカー: Cambrid…

お買いもの

社会の音響学: ルーマン派システム論から法現象を見る作者: 毛利康俊出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2014/01/31メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見る↑毛利康俊さんの本がついに刊行。政治の世界 他十篇 (岩波文庫)作者: 丸山眞男,松本礼二…

読書

樋口直人『日本型排外主義』名大出版会、2014年。第6章「排外主義運動と政治」まで読了。あと2章。日本型排外主義―在特会・外国人参政権・東アジア地政学―作者: 樋口直人出版社/メーカー: 名古屋大学出版会発売日: 2014/02/22メディア: 単行本この商品を含…

Steiner 2012

先日の出張の際に、Joerg Steiner, The Foundations of Deliberative Democracy: Empirical Research and Normative Implications, Cambridge University Press, 2012、のイントロダクションと第一章を読む。なかなか興味深い叙述。 Steinerは、Deliberative…

報告

下のエントリで書いた出張は、以下の研究会での報告でした。 http://www.waseda-pse.jp/ircpea/jp/news/post-217.html 投票行動・選挙分析を中心とする研究者たちと、規範的政治理論の研究者たちとの共同プロジェクトのための研究会で、両方面からいろいろと…

Bevir ed. 2012

Mark Vevir (ed.) Modern Pluralism: Anglo-American Debates since 1880. 英米の多元主義の諸系譜のよきマッピングとして読めるだろうか。Modern Pluralism: Anglo-American Debates Since 1880作者: Mark Bevir出版社/メーカー: Cambridge University Pres…

頂きもの

坂井亮太さんから、論文 "Deliberation against Manipulation: Can Deliberative Democracy Propose Solutions to William Riker's Criticisms of Political Manipulation in Democracy," 『早稲田政治公法研究』第101号、2013年1月、17-33、を頂いておりま…

お買いもの

権力と社会―政治研究の枠組作者: ハロルド・D.ラスウェル,エイブラハムカプラン,Harold D. Lasswell,Abraham Kaplan,堀江湛,加藤秀治郎,永山博之出版社/メーカー: 芦書房発売日: 2013/11メディア: 単行本この商品を含むブログを見る日本型排外主義―在特会・…

頂きもの

共著者の井上彰さんから、浅見昇吾・盛永審一郎編『教養としての応用倫理学』丸善出版、2013年、を頂きました。どうもありがとうございます。応用倫理学の諸テーマについて、大きくテーマを分けつつも、具体的なトピックについては見開き2ページでまと…

Policy & Politics

このたび、イギリス・ブリストル大学政策学部(School of Policy, the University of Bristol)が刊行している学術雑誌Policy & Politicsのアソシエイト・エディター(東アジア担当)associate editor (East Asia)を務めることになりました。 東アジア地区か…

注文

Hayley Stevenson and John S. Dryzek, Democratizing Global Climate Governance、がついに刊行されたらしいので注文。 Democratizing Global Climate Governance作者: Dr Hayley Stevenson,Professor John S. Dryzek出版社/メーカー: Cambridge University…

お買いもの

The Political Forms of Modern Society: Bureaucracy, Democracy, Totalitarianism (MIT Press)作者: Claude Lefort,David Thompson出版社/メーカー: The M.I.T. Press発売日: 1986/08/26メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見る↑ルフォ…

頂きもの

編者の齋藤純一先生、共著者の森川輝一さん、井上彰さんから、『岩波講座政治哲学5 理性の両義性』(岩波書店、2014年)を頂きました。どうもありがとうございます。理性の両義性 (岩波講座 政治哲学 第5巻)作者: 小野紀明,川崎修,川出良枝,犬塚元,宇野重規…

お買いもの

「昔はよかった」と言うけれど: 戦前のマナー・モラルから考える作者: 大倉幸宏出版社/メーカー: 新評論発売日: 2013/10/08メディア: 単行本この商品を含むブログ (12件) を見る↑以前から気になっていたのだけど、ついに購入。グローバリゼーション・パラド…

メモ

Holmberg and Rothstein (eds.) Good Government: The Relevancy of Political Science. サブタイトルがちょっと気になる。でも、ちょっと高い。Good Government: The Relevance of Political Science作者: Soren Holmberg,Bo Rothstein出版社/メーカー: Edw…

読書

数日前だけど、以前にちょっと読んで止まったままになっていた、ジャック・ランシエール(松葉祥一訳)『民主主義への憎悪』インスクリプト、2008年、を読了。民主主義への憎悪作者: ジャック・ランシエール,松葉祥一出版社/メーカー: インスクリプト発売日:…

お買いもの

Political Responsibility Refocused: Thinking Justice After Iris Marion Young作者: Genevieve Fuji Johnson,Loralea Michaelis出版社/メーカー: Univ of Toronto Pr発売日: 2013/09/13メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見る↑アイリ…

メモ

The Governance of Large Scale Projects, Nomos, 2013. 買うかどうか思案中。 [asin:3832978798:detail] 先日購入した以下の本の著者、Claudia Ritziの論文、"A second stage. The revitalization of democratic legitimacy with the help of deliberative …

頂きもの

共著者の塩見佳也さんから、于麗玲・塩見佳也・加藤穣・宍戸圭介・池澤淳子・粟屋剛「中華人民共和国母嬰保健法にみる『優生優育』政策」『生命倫理』通巻24号、2013年、を頂いておりました。ご紹介が遅れて失礼しました。ありがとうございます。

頂きもの

少し以前になってしまいますが、網谷龍介さんから、ご高論「『ポスト・デモクラシー』論と『戦後デモクラシー』の間」『生活経済政策』2004号、2014年1月、を頂いておりました。どうもありがとうございました。

セミナー

金曜日は、Eva SorensenとJacob Torfingというデンマークの二人の政治学者によるセミナーがあり出席。インタラクティブ・ガバナンスと、公共的イノベーションという二人が扱ってきた二つのテーマについてのものでした。 こういう時はなりふり構わず質問する…