2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

お買いもの

自分だけの部屋 【新装版】作者: ヴァージニア・ウルフ,川本静子出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2013/05/17メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る辺境から眺める―アイヌが経験する近代作者: テッサ・モーリス=鈴木,大川正彦出版社/メーカ…

お買いもの

バウマンはもういいかなと思っていたのですが、ライアンとの対話本ということで購入。私たちが、すすんで監視し、監視される、この世界について リキッド・サーベイランスをめぐる7章作者: ジグムント・バウマン,デイヴィッド・ライアン,伊藤茂出版社/メーカ…

頂きもの

1)平岡章夫さんから、著書『多極競合的人権理論の可能性――「自己決定権」批判の理論として』成文堂、2013年、を頂きました。どうもありがとうございます。多極競合的人権理論の可能性―「自己決定権」批判の理論として作者: 平岡章夫出版社/メーカー: …

頂きもの・2

1)共編者の岡野八代さんと共著者の伊藤恭彦先生から、内藤正典・岡野八代編著『グローバル・ジャスティス――新たな正義論への招待』ミネルヴァ書房、2013年、を頂きました。どうもありがとうございます。 岡野さんは、序章「グローバル・ジャスティス研…

お買いもの

この本も買っていました。境界を生きる 性と生のはざまで作者: 毎日新聞「境界を生きる」取材班出版社/メーカー: 毎日新聞社発売日: 2013/02/26メディア: 単行本 クリック: 19回この商品を含むブログ (9件) を見る

政治思想学会

週末は、政治思想学会の研究大会で慶應義塾大学三田キャンパスにお邪魔しました。ここに来るのは、1年4か月ぶりです。 僕は日曜午後のシンポジウム3(政治思想学会では、共通論題的なセッションが「シンポジウム」として2〜3つ開催されます)「現代社会…

お買いもの

小玉重夫先生の新書が出ていました。先日の出張時に半分くらいまで読了。学力幻想 (ちくま新書)作者: 小玉重夫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2013/05/07メディア: 新書この商品を含むブログ (9件) を見る

お買いもの

Can Democracy Be Saved?: Participation, Deliberation and Social Movements作者: Donatella della Porta出版社/メーカー: Polity発売日: 2013/05/20メディア: ペーパーバック クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見るPolitical Philosophy versus…

第9回社会政治研究会のご案内

下記のように、第9回社会政治研究会(Social Politics Forum)を開催します。 ■日時 2013年5月17日(金)17:30〜19:40■会場 名古屋大学法学部第一会議室 法学部本館の玄関を入って右にお進み下さい。なお、法学部本館の位置は以下のページを御参照下さい。 …

頂きもの

共著者の芝崎厚士さんと井上浩子さんから、平野健一郎・古田和子・土田哲夫・川村陶子編『国際文化関係史研究』東京大学出版会、2013年、を頂きました。どうもありがとうございます。 芝崎さんは「国際関係研究における人間観――『恐怖』の国際関係論」を…

読書

途中で止まっていた松田茂樹『少子化論』勁草書房、2013年、の続きを読む。3章の途中から5章の途中まで。特にこの10年間の変化について、いくつか興味深い指摘があった。少子化論―なぜまだ結婚、出産しやすい国にならないのか作者: 松田茂樹出版社/メー…

週末

この週末、長男は二日ともサッカー部の試合で朝の6時30分に出発。試合だから仕方ないけど大変です。僕自身の記憶では、そんなに早く家を出ていたのは、中一の時の夏休みの練習くらいでしたが。 長男(中二)は中学に入ってどんどん体力/身体能力もついて…

お買いもの

Nancy Fraser, Fortunes of Feminism, Verso, 2013が届く。Fortunes of Feminism: From State-Managed Capitalism to Neoliberal Crisis作者: Nancy Fraser出版社/メーカー: Verso発売日: 2013/04/09メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログを見るどん…

頂きもの

1)共著者の大久保健晴さんと辛島理人さんから、酒井哲哉編『日本の外交 第3巻 外交思想』岩波書店、2013年、を頂きました。どうもありがとうございます。外交思想 (日本の外交 第3巻)作者: 酒井哲哉出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2013/04/24メデ…

マクダーモット 2008=2011

明日の院ゼミの予習で、ダニエル・マクダーモット「分析的政治哲学」デイヴィッド・レオポルド/マーク・スティアーズ編著(山岡龍一・松元雅和監訳)『政治理論入門――方法とアプローチ』慶應義塾大学出版会、2011年(原書2008年)などを読む。政治理論入門―…

お買いもの

連休中にもかかわらず、ほぼ一週間で届いた2冊。でもよく考えると、イギリスは連休じゃないですものね。Independence, Propertylessness, and Basic Income: A Theory of Freedom as the Power to Say No (Exploring the Basic Income Guarantee)作者: K. W…

政治的リアリズム

この間の記事で時々紹介している文献から窺われるところですが、4月下旬からの研究面での最大の「収穫」は、特に2000年代後半以降の「政治的リアリズム」についての議論動向を知ることができたことでした。 きっかけは、以下のブログ記事を見かけたこと…

旧友と

今日(といっても、既に昨日ですが)は、憲法記念日・・・ではあったのですが、その関連の行事ではなくて、大学時代の旧友二人と会いました。二人とも、研究とは違う方面で仕事をしています。 彼らには、オーストラリアに行く直前に、(その時点で)かなり久…

Waldron 2013

Jeremy Waldron, "Political Political Theory: An Inaugural Lecture," Journal of Political Philosophy, Vol. 21, No. 1, 2013、を読了。 この連休中に得た認識として、バーナード・ウィリアムスやレイモンド・ゴイスの議論に痰を発する形で、「政治理論…

[本}読書

頂いていた森川輝一「途方に暮れる――アーレントのカフカをめぐって」『理想』第690号、2013年3月、を読む。理想 690 特集:アーレントと現代世界の危機出版社/メーカー: 理想社発売日: 2013/03/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る 自分の理…

お買いもの

存在と時間(一) (岩波文庫)作者: ハイデガー,熊野純彦出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2013/04/17メディア: 文庫この商品を含むブログ (14件) を見る日本の「労働」はなぜ違法がまかり通るのか? (星海社新書)作者: 今野晴貴出版社/メーカー: 講談社発売日:…