2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

お買いもの・読書

ネット右翼の矛盾 憂国が招く「亡国」 (宝島社新書)作者: やまもといちろう,中川淳一郎,安田浩一出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2013/01/26メディア: 新書購入: 4人 クリック: 44回この商品を含むブログ (14件) を見る↑購入してさっそく読了。前半の方が記…

頂きもの・読書

新書三冊を頂きました。 1)杉田敦先生から、『政治的思考』岩波新書、を頂きました。 さっそく拝読しました。まさに「政治的思考」の下に全編が書かれており、大変刺激的な政治理論の本となっていると思います。入門書としてももちろん最適ですが、「政治…

読書

途中で止まっていた『実践の中のジェンダー』の第1部を最初から再読していたのでした。でも第2部はまだです。実践の中のジェンダー?法システムの社会学的記述作者: 小宮友根出版社/メーカー: 新曜社発売日: 2011/09/21メディア: 単行本購入: 1人 クリック:…

頂きもの

共著者の宇野重規さんと小田川大典さんから、市野川容孝・宇城輝人編『社会的なもののために』ナカニシヤ出版、2012年、を頂きました。どうもありがとうございます。350ページほどもある座談会の記録です。噂には聞いていましたが、これだけの分量の座談は、…

お買いもの

『コモンウェルス』、以前に買っていたのですが、記録していなかったようです。コモンウェルス(上) 〈帝国〉を超える革命論 (NHKブックス)作者: アントニオ・ネグリ,マイケル・ハート,水嶋一憲,幾島幸子,古賀祥子出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2012/12/22…

お買いもの

生協書籍部で岩波書店15%オフ中。リスク化する日本社会――ウルリッヒ・ベックとの対話作者: ウルリッヒ・ベック,鈴木宗徳,伊藤美登里出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2011/07/29メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 14回この商品を含む…

雑感

高校のことが話題になるにつけ、どうしても自分の出身高校のことを思わずにはいられなくなる。このブログでは時々書いてきたことだけれども、僕は、自分の出身高校が「個人の自由」を「学校」という枠組みの中で最大限保障する学校であったことを、今では本…

お買いもの

以前にどうしようかと思って見送っていた『通天閣』をついに購入。こんな分厚さの本は自分には書けないなあと思いつつ。通天閣 新・日本資本主義発達史作者: 酒井隆史出版社/メーカー: 青土社発売日: 2011/11/25メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 50回こ…

読書

購入していた橋本努『学問の技法』ちくま新書、2013年、を読了。 特に前半が面白かったように思います。「〜してみたい」という文体も、なかなかに秀逸です。確かにやってみたくなるかも。 と言っても、実際には著者がお勧めする様々な学問的な営みはなかな…

買い物

今日の夕方は、長男の上着をもう一着買うべく、二人で買い物に。 いくつか店をまわって、ダッフル型のダウン(というか、正確には「中綿」です)を購入。以前に買ったウールのダッフルが赤系統だったので、今度は無難(?)にグレー。ダウンではありませんが…

「どうまい」

最近よく買っている牛乳に、「どうまい牛乳」というのがあります。 最初店頭で見たときは、「どうまい?ふ〜ん、意味はなんだかよくわからないけど(しゅうまいじゃないよね)、田原の牛乳と書いてあるし、買ってみよう」と思った程度でした。「田原」とは、…

頂きもの

堀江孝司さんに、「書評・新川敏光編著『福祉レジームの修練と分岐――脱商品化と脱家族化の多様性』」『海外社会保障研究』第181号、2012年、を頂きました。どうもありがとうございます。 書評対象の本はこれです。福祉レジームの収斂と分岐: 脱商品化と脱家…

頂きもの

1)著者の中北浩爾さんから、『現代日本の政党デモクラシー』岩波新書、2012年、を頂きました。どうもありがとうございます。シュンペーター型とダウンズ型という二つの競争デモクラシーの類型を駆使した政党政治分析です。まだ理論部分を少し読んだだけで…

第9回東海地区政治思想研究会

下記の要領で、第9回東海地区政治思想研究会を開催します。 ご関心をお持ちの方はどなたでも参加できます。 日時 2013年1月10日(木)17時30分から 会場 名古屋大学法学部第1会議室 報告・討論 17:30〜19:00 姜 海守(韓国啓明大学国際学…

読書

結局、この本も読了していました。まあまあでしょうか。教室内(スクール)カースト (光文社新書)作者: 鈴木翔,解説・本田由紀出版社/メーカー: 光文社発売日: 2012/12/14メディア: 新書購入: 6人 クリック: 111回この商品を含むブログ (38件) を見る

narrativeがdeliberative systemにおいて持つ意義について。著者は、ANUの院生でいた人だ。 John Boswell, "Why and How Narrative Matters in Deliberative Systems," Political Studies, online 8 OCT 2012.

お買いもの

注文していたものが届く。日本政治の大転換: 「鉄とコメの同盟」から日本型自由主義へ作者: フランシスローゼンブルース,マイケルティース,徳川家広出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2012/12/19メディア: 単行本 クリック: 11回この商品を含むブログ (6件) …

読書

ちょっと前から気になっていた、朝井リョウ『桐島、部活やめるってよ』(集英社文庫)が届いたので、つい読んでしまいました。桐島、部活やめるってよ (集英社文庫)作者: 朝井リョウ出版社/メーカー: 集英社発売日: 2012/04/20メディア: 文庫購入: 2人 クリ…

読書

途中で止まっていた、松尾匡『新しい左翼入門』講談社現代新書、2012年、を読了。新しい左翼入門―相克の運動史は超えられるか (講談社現代新書)作者: 松尾匡出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/07/18メディア: 新書購入: 4人 クリック: 61回この商品を…

読書

ちびちび読んでいたこちらの本も読了。「俺は聞いてない!」と怒りだす人たち (朝日新書)作者: 榎本博明出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2012/12/13メディア: 新書 クリック: 11回この商品を含むブログ (3件) を見るタイトルに興味を持って購入したのだ…

参加型予算

Journal of Public Deliberationの最新号(Vol. 8, No. 2)の特集は、参加型予算。 http://www.publicdeliberation.net/jpd/vol8/iss2/