2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

運動会+研究会

昨日の昼間は、次男の小学校の運動会でした。でも、花粉のせいか鼻炎がひどくて(今日もちょっと具合が悪い)、しかも2週間で使い捨てタイプですが、コンタクトが破損したりと、あまりテンションが上がらず。。。 夕方からは、名駅某所で開催の名古屋「政治…

お買いもの

湯浅誠さんの新著『ヒーローを待っていても世界は変わらない』朝日新聞出版、を購入し、早速読了。個人的にはとても面白い本でした。彼の「政治」と「民主主義」の見方には、とても共感するところがあります。湯浅さんは、政府での仕事の経験でこういう認識…

頂きもの

1)愛敬浩二さんから、『立憲主義の復権と憲法理論』日本評論社、2012年を頂きました。どうもありがとうございます。著者3冊目の単著です。元の論文にはいくつか拝読したことがあるものがありますが、まとめてあらためて読ませていただきたいと思って…

第8回東海地区政治思想研究会のご案内

第8回東海地区政治思想研究会が開催されます。どなたでも参加できますので、ぜひどうぞ。今回は、僕の報告です。 日時 2012年9月27日(木)18時から 場所 名古屋大学法学部第一会議室 報告・質疑(18:00〜19:50) 田村 哲樹(名古屋大学)「労働/ケアの再…

お買いもの

某懇親会の前に立ち寄った、ちくさ正文館にて購入。中国化する日本 日中「文明の衝突」一千年史作者: 與那覇潤出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2011/11/19メディア: 単行本購入: 12人 クリック: 193回この商品を含むブログ (113件) を見る↑もしかしたら生…

お買いもの

私とは何か――「個人」から「分人」へ (講談社現代新書)作者: 平野啓一郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/09/14メディア: 新書購入: 19人 クリック: 299回この商品を含むブログ (84件) を見る政権交代 - 民主党政権とは何であったのか (中公新書)作者: …

田口(1993)

ちょっと思うところがあったので、あとで、田口先生の『政治学講義』(名古屋大学出版会、1993年)のいくつかの箇所を読み直してみるつもりです。政治学講義作者: 田口富久治出版社/メーカー: 名古屋大学出版会発売日: 1993/01メディア: ハードカバー購入: 3…

読書

平木典子・柏木恵子課家族を生きる』東京大学出版会、2012年、を読了。よい読書でした。家族を生きる: 違いを乗り越えるコミュニケーション作者: 平木典子,柏木惠子出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2012/09/19メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 7…

研究会

昨日は、立命館大学での研究会で、ゲスト・スピーカーとして報告。いろいろと刺激的な質問を頂き、また、自分としてもそれなりに自分の言いたいことを言えたようにも思え(もっとも、一点、「ああ、こう言うべきだったな」というところがあるなと、今は思う…

お買いもの

家族を生きる: 違いを乗り越えるコミュニケーション作者: 平木典子,柏木惠子出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2012/09/19メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (4件) を見る↑柏木先生のものは、時々読んでいる。この対談本で…

お買いもの

はあ、また本だけ買ってしまった。。。Making Social Science Matter: Why Social Inquiry Fails and How it Can Succeed Again作者: Bent Flyvbjerg,Steven Sampson出版社/メーカー: Cambridge University Press発売日: 2001/01/15メディア: ペーパーバック…

お買いもの・読書

この本、内田樹・高橋源一郎『どんどん沈む日本をそれでも愛せますか?』は、近所の本屋でちょっと前に購入。で、今ちょっと読んでいるところ。どんどん沈む日本をそれでも愛せますか?作者: 内田樹,高橋源一郎出版社/メーカー: ロッキングオン発売日: 2012/0…

読書

開沼博『フクシマの正義』幻冬舎、2012年、を読了。フクシマの正義 「日本の変わらなさ」との闘い作者: 開沼博出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2012/09/12メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 93回この商品を含むブログ (16件) を見るう〜ん、わかるところ…

本のメモ

どちらも、ツイッターにも書きましたが。 1)Estlund (ed.) The Oxford Handbook of Political Philosophy, 2012. こちらはすでに刊行されていますね。The Oxford Handbook of Political Theoryとの違いが気になるところ。The Oxford Handbook of Political…

読書

笠井潔『8・15と3・11』を読了しました。8・15と3・11 戦後史の死角 (NHK出版新書)作者: 笠井潔出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2012/09/07メディア: 新書購入: 1人 クリック: 14回この商品を含むブログ (14件) を見る

Marchart 2011

Oliver Marchart, "Democracy and Minimal Politics: The Political Difference and Its Consequences," The South Atlantic Quarterly, 110 (4), 2011. うちの大学の電子ジャーナルでは、まだDLできないみたいです。。。

お買いもの

本を買う量が増えてきたような気がする今日この頃。これも、帰国して日本での生活に慣れてきたことの証拠の一つなのでしょうか。。。8・15と3・11 戦後史の死角 (NHK出版新書)作者: 笠井潔出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2012/09/07メディア: 新書購入: 1…

読書

ちびちびと読んでいた、小熊英二『社会を変えるには』講談社現代新書、2012年、をようやく読了。社会を変えるには (講談社現代新書)作者: 小熊英二出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/08/17メディア: 新書購入: 8人 クリック: 352回この商品を含むブロ…

読書

苅谷剛彦『アメリカの大学・ニッポンの大学』中公新書ラクレ、2012年、の第1章(ここまでで100ページくらいある)をざっと読了。グローバル化時代の大学論1 - アメリカの大学・ニッポンの大学 - TA、シラバス、授業評価 (中公新書ラクレ)作者: 苅谷剛彦出版…

お買いもの

グローバル化時代の大学論1 - アメリカの大学・ニッポンの大学 - TA、シラバス、授業評価 (中公新書ラクレ)作者: 苅谷剛彦出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2012/09/06メディア: 新書 クリック: 23回この商品を含むブログ (15件) を見る「一九九二年に…

お買いもの

公共社会学2 少子高齢社会の公共性作者: 盛山和夫,上野千鶴子,武川正吾出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2012/09/01メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る真理と方法 1 哲学的解釈学の要綱 (叢書・ウニベルシタス)作者: …

Voters 第9号

(財)明るい選挙推進協会(明推協)が発行している情報誌『Voters』第9号の特集「討議デモクラシー」に、「討議デモクラシーとその多様性」という小文を寄稿しました。 タイトル通り、討論型世論調査(deliberative poll)や市民討議会など「ミニ・パブリ…

お買いもの

土佐弘之先生の『野生のデモクラシー』で言及されていた本。著者は、フランスの政治哲学者でクロード・ルフォールの弟子筋にあたる、と書かれていたような。Democracy Against the State: Marx and the Machiavellian Movement作者: Miguel Abensour出版社/…

帰国一年

気がつくと、在外研究から帰国して一年が経っていました。 早いものです。 帰国して最初の半年は、あちこちの学会や研究会で、在外研究中に行った研究の成果を発表させていただいていました。その後も含めて、学会報告は、この一年間で3回。在外研究に行く…