2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

進捗状況

昨日は、某誌用の論文一本を送信。 今日は、某自治体の広報誌用の小文を送信。 「まだ書けてません。申し訳ありません」メール一本も送信。。。*** 関係ないけど、最後のおやしらずも抜きました。いや、汚れてました(苦笑。

お買いもの

ケアその思想と実践 〈4〉 家族のケア 家族へのケア作者: 上野千鶴子,大熊由紀子,大沢真理,神野直彦,副田義也出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2008/09/26メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (5件) を見るよくわかる公的扶助―低…

刊行(間近)

武川正吾編著『シティズンシップとベーシック・インカムの可能性』法律文化社、2008年。 僕は、「シティズンシップとベーシック・インカム」という章を執筆しています。シティズンシップとベーシック・インカムの可能性 (シリーズ・新しい社会政策の課題…

頂きもの4

福島都茂子(ふくしま・ともこ)さんに頂きました。どうもありがとうございます。 ・福島都茂子「ヴィシー政府の人口政策とその効果――フランスにおける1942年の出生率上昇の理由の分析(1)(2)(3・完)」『法学論叢』第161巻第5号、第163巻…

頂きもの3

衛藤幹子先生に頂きました。どうもありがとうございます。 ・Mikiko Eto, "Vitalizing Democracy at the Grassroots: A Contribution of Pst-War Women's Movements in Japan," East Asia, No. 25, 2008, pp. 115-143.

頂きもの2

山本 圭さんに頂いておりました。どうもありがとうございます。 ・山本圭「寛容、もしくは歓待の掟について――マルクーゼ、ハーバーマス、デリダを中心として」『多元文化』(名古屋大学国際言語文化研究科・国際多元文化専攻)第8号、2008年3月。 ・山…

頂きもの1

共著者の網谷龍介さん、伊藤武さんに頂きました。どうもありがとうございます。 それぞれ、「『社会モデル』言説の定着とその制度的基盤――EUレベル専門家ネットワークの機能」、「分権化と再集権化の狭間で――現代化改革後のヨーロッパ競争政策」という論文…

いろいろ

木曜は金曜の市民講座の準備。 午後から、急な会議が入ったものの、それまでには準備は終わり、この件についてはひと安心。 金曜午前に、大府市にて講座。久しぶりにうまくしゃべれたような気がします。 ここには、また10月初頭に訪れることになっているの…

お買いもの

1995年―未了の問題圏作者: 中西新太郎出版社/メーカー: 大月書店発売日: 2008/09/01メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 71回この商品を含むブログ (22件) を見るなぜアーレントが重要なのか作者: E・ヤング=ブルーエル,矢野久美子出版社/メーカー: みすず…

Little

Adrian Littleの新著。Democratic Piety: Complexity, Conflict and Violence (Taking on the Political)作者: Adrian Little出版社/メーカー: Edinburgh Univ Pr発売日: 2008/05メディア: ハードカバー クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を見るこち…

お買いもの

国際政治史の理論 (岩波現代文庫)作者: 高橋進出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2008/09/17メディア: 文庫 クリック: 9回この商品を含むブログ (7件) を見る子どもの最貧国・日本 (光文社新書)作者: 山野良一出版社/メーカー: 光文社発売日: 2008/09/17メデ…

頂きもの

『社会思想史研究』第32号。特集は、「共和主義と現代――思想史的再考」。特集に、「現代の共和主義――近代・自由・デモクラシー」を寄稿されている小田川大典さんから頂きました。どうもありがとうございます。勉強させていただきます。社会思想史研究〈No.32…

読書

ざっと読む。The Stakeholder Society作者: Bruce Ackerman,Anne Alstott出版社/メーカー: Yale University Press発売日: 2000/04/10メディア: ペーパーバック購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見る成年時に一律に800万ドルをステイクホ…

テープ起こし

昨日保存ミスしたテープ起こし原稿の直し作業に、気を取り直して取り組み、終了しました。 とりあえず月末までの仕事ひとつクリア。 と、思ったら別のテープ起こし原稿がちょうど届いたところです。こちらのほうが分量がかなり多いです。ううむ。 さて、金曜…

この間のこと

やたらとタグが多くなっていますが(苦笑)、いろいろと、ということで。 週末は、ゼミ合宿@吉良温泉。どこかわからない方は…探してみてください。 と、書きましたが、とりあえず、三河湾は思っていたよりもきれいでした(失礼)。 いや、これまで何度か見…

おやしらず

おやしらずを抜きました。下はかなり以前に抜いていて、上で残っているうちの、まずは左側を。 下のときは、埋まっているのを無理やり抜いたということもあり、何かと苦労した記憶があるのですが、今回は、あっという間で、しかも、抜いたあとも痛みなどはほ…

頂きもの

仲正昌樹『集中講義!アメリカ現代思想――リベラリズムの冒険』NHKブック巣、2008年。 頂きました。どうもありがとうございます。集中講義! アメリカ現代思想 リベラリズムの冒険 (NHKブックス)作者: 仲正昌樹出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2008/09…

お買いもの

レベッカのリミックスのベストアルバム。REBECCA/Complete Editionアーティスト: レベッカ,NOKKO,宮原芽映,沢ちひろ出版社/メーカー: ソニー・ミュージックレコーズ発売日: 1999/06/02メディア: CD購入: 1人 クリック: 16回この商品を含むブログ (16件) を見…

読書

まだまだ書き物仕事は残っているのですが。。。一方は、ワイドビューひだでの読書ということで許して(?)ください。魔術はささやく (新潮文庫)作者: 宮部みゆき出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1993/01/28メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 129回この商品…

高山

昨日は、高山の某高校に学部紹介のために出張。 高山に行ったのは、多分7年ぶりです。 今回は駅と高校との往復だけで、観光地的なところは通っていませんが、街の雰囲気は悪くないような気がしました。 学校の雰囲気も悪くなさそうでした。そう。白線流しで…

お買いもの

自民党政治の終わり (ちくま新書)作者: 野中尚人出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/09メディア: 新書購入: 4人 クリック: 105回この商品を含むブログ (31件) を見る歴史における「理論」と「現実」 (叢書・アレテイア)作者: 仲正昌樹出版社/メーカー: …

ザリガニ死す

一匹生き残っていたザリガニ君。ここのところ調子が悪いのではないかと思っていたら・・・今日、死んでいました。 調子が悪そうと書きましたが、でも、昨日は元気だったんですけどね。 子どもたちと、埋葬してあげました。

読書

早速読了。母が重くてたまらない―墓守娘の嘆き作者: 信田さよ子出版社/メーカー: 春秋社発売日: 2008/04/10メディア: 単行本購入: 9人 クリック: 314回この商品を含むブログ (76件) を見るう〜む。下手なミステリよりもゾクゾクするかも。。。 父親の問題に…

そうか

高山に行くには、高速バスという手もあったようです。 帰りの時間的には、そちらのほうがよかったかもしれません。 でも、僕は基本的に電車(というか高山行きはディーゼルですが)のほうが好きなんですよね。

メモ

メーダ『労働社会の終焉』(法政大学出版局)より。労働社会の終焉―経済学に挑む政治哲学 (叢書・ウニベルシタス)作者: ドミニクメーダ,Dominique M´eda,若森章孝,若森文子出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 2000/06メディア: 単行本 クリック: 6回この…

連休

連休中に、突如新しい仕事のお話が。 突如と書きましたが、まあ、新しいものはだいたい突然始まるものですね。 その前に目の前のものをひとつずつ片付けていかなければ。 ***** それにしても、連休中はこれといったこともなく過ごしてしまいまったよう…

1読書

また、やってしまった。。。R.P.G. (集英社文庫)作者: 宮部みゆき出版社/メーカー: 集英社発売日: 2001/08/01メディア: 文庫 クリック: 116回この商品を含むブログ (168件) を見る何と言ったらいいのか。「ひとごとではない」というわけにはもちろんいかない…

もうすぐ合宿

そうそう。今度の週末はゼミ合宿。何も言わなかったけど、ちゃんと担当の学生さんから連絡が来たのでした。関感心感心。某本には、近頃の学生はゼミ合宿を企画しろといわれてもできないで、結局自分(=大学の先生)がやらざるを得ない、とかいうケースが書…

寝坊

宮部みゆきの読みすぎがたたって、寝坊しました。。。 妻は朝イチで美容院。 子ども二人はもう起きていました。 こちらがまだ布団にいるときに、長男が「卵焼き作っていい?」と聞くので、「いいよ〜」と言って、まだごろごろしているうちに、作って食べ終わ…

読書

D・メーダ『労働社会の終焉』法政大学出版局、2000年。労働社会の終焉―経済学に挑む政治哲学 (叢書・ウニベルシタス)作者: ドミニクメーダ,Dominique M´eda,若森章孝,若森文子出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 2000/06メディア: 単行本 クリック…